各種手続きの問合せ先


横浜市青葉区の社労士の澤辺です。
会社には様々な手続きや相談事があって、どうしたら良いかわからないという時があると思います。
そのために社労士がいるわけですが、そこで費用をかけたくない、自社で完結したいということもあるでしょう。
ただ、どこに聞けば良いのか分からない・・・というケースもあるはずです。
これは然るべきところに聞けば、然るべき回答が得られます。

検索エンジンや人事サイトの掲示板で聞いたりするのは、特別の事情がなければ避けた方が良いです。
後者については、専門家が必ず回答するというサイトもあったりしますので、そういったものは別です。
つまり、誰でも回答出来るところに聞くのは避けた方が良いということですね。

多くの方が一生懸命回答していますが、そのほとんどが必ずしも正確な情報ではありません。
中には、社労士の目から見ても良い回答をしているなぁと思える方もいらっしゃいますが、ごくごく一握りです。

であれば、やはり、1オフィシャルかつ正確な回答が得られる2時間的にもサイトで回答をまつより早い
以下の機関に聞くのが良いと思います。

労災関係・労基法関係・・・労働基準監督署
雇用保険関係・・・ハローワーク
健康保険・厚生年金関係・・・年金事務所

ざっくり上記3つです。

と言っても、上記機関は各都道府県に複数あってどこに聞いて良いか分からない、
そもそも身近な機関ではない、そんな当たり前のこと聞かないでと言われそうで怖い、、、(←絶対にないので大丈夫!)
そんな背景から連絡しづらかったりするのだと思います。

聞くところは、事業所を管轄するところが望ましいですが、管轄以外のところでも答えてくれますし、
管轄で対応する必要があればそちらの電話番号も案内してくれます。

念のため、下記に管轄・連絡先をご案内しておきます。

労働基準監督署・ハローワークの管轄・連絡先はこちら
該当の都道府県をクリック→上から、労働局、労基署、ハローワークの順に各拠点が連絡先と共に表示されます。
→労基署、ハローワークそれぞれの右上に「管轄一覧表」がありますので、そちらから管轄が確認出来ます。

年金事務所の管轄・連絡先はこちら
日本地図から、該当都道府県名をクリックすると、拠点一覧が表示されます。さらに拠点をクリックすると連絡先が表示されます。
→管轄は日本地図から、下にスクロールすると、各都道府県の管轄がPDFファイルにてアップされていますので、そちらから確認できます。

会社設立間もなかったり、従業員を初めて採用したり、手続きに不慣れな方は参考にして頂ければ幸いです。

ご質問はこちら